公開シンポジウム

静岡大学では「アジアの進路が地球の運命を決める――アジア学の構築めざして」と題し、平成14年12月22日に公開シンポジウムを開催しました。当日は約120名の参加があり活発な論議が交わされました。
今年度はこれを踏まえ、創立記念日である6月1日に下記の要領で学外特別公開シンポジウム「アジア学の構築をめざして」を開催します。
日時:2003/6/1(日)13:00〜16:30
場所:グランシップ交流ホール
主催:静岡大学生涯学習教育センター/静岡大学「アジア学」研究プロジェクト
対象:市民一般(高校生以上)
参加費:無料
■特別講演『いくつかのアジア−アジアを見る視点』佐々木高明氏(元国立民族学博物館長・同館名誉教授)
■パネルディスカッション
今永正明(農学部教授)、楊 海英(人文学部助教授)、森口恒一(人文学部助教授)の各氏による事例報告と討論
コーディネーター 中井弘和(副学長)
■総合司会:滝 欽二(生涯学習教育研究センター長)

戻る TOP