公開講座情報
▼
平成13年度の静岡大学公開講座は、高校生を含む一般市民の方を対象に以下の要領で行われる予定です。ふるってご参加ください。
▼沼津会場
「静岡発の世界史」
9/22,9/29,10/13,10/27,11/3(各土曜 14:00〜16:00)
会場:沼津市民文化センター
受付期間:8/27(月)〜9/7(金)
受付場所:沼津市教育委員会生涯学習課(
0559-51-3420)
->概要
▼清水会場
「静岡・清水平野の歴史と文化」
9/1,9/22,10/6,10/20,10/27(各土曜 14:00〜16:00)
会場:清水市中央公民館
受付期間:8/6(月)〜8/17(金)
受付場所:清水市中央公民館(
0543-54-1321)
->概要
▼浜松会場
「人に優しい科学技術」
9/8,9/22,9/29,10/6,10/20(各土曜 14:00〜16:00)
会場:静岡大学工学部(佐鳴会館)
受付期間:8/13(月)〜8/24(金)
受付場所:静岡大学研究協力課(
053-478-1002)
->概要
▼浜北会場
「くらしを変える最先端」
10/6,10/13,10/20,11/3,11/17(毎土曜 14:00〜16:00)
会場:浜北市生涯学習センター(なゆた浜北内)
受付期間:9/10(月)〜9/21(金)
受付場所:浜北市教育委員会生涯学習課(
053-586-6201)
->概要
▼講習料は1会場全5回 5,800円。
●申込方法
(1)又は(2)により、希望する会場の受付場所へお申込みください。
(1)持参による申込
講習料を現金にて納付してください。
その際、受付で備え付けの申込用紙に御記入いただきます。
(2)郵送による申込
講習料を現金書留又は郵便為替(指定受取人欄は無記入としてください)にて納付してください。その際、次の2つを同封してください。
・受講会場名、氏名、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号を記入したもの。
・宛名を記入し、80円切手を貼付した返信用封筒1通。
->講義概要
学部・センターの公開講座等
▼
教育実践総合センター
公開講座「数や図形の世界を探検しよう」の参加者募集。親子で算数をめぐる不思議を体験するユニークな試み。
講師:岡本光司元静岡大学教育学部教授
場所:県教育会館(静岡市駿府町)
日時:4/28(13:00-)開講、9月までの全5回講座
募集人数:小学5,6年生と保護者の親子8組(16人)
参加費:500円
締切:4/21
問合先:教育委実践総合センター
054-238-1071
▲
open lecture2000
TOP